様々な波に対応できる名作ボード SUBXERO5’6”入荷しました
使用頻度少ない奇麗なボードです
テールに一か所割れが見られます。リペア必要です。
デッキ面
フットマーク少 ノーズ付近に顎押しで出来たであろう凹み有ります。
ボトム面
凹み少なく綺麗な状態です。
テール割れ リペア必要となります。
ノーズ割れなし
デッキ面 ノーズ付近凹み
デッキ面 フットマーク
SUB XEROとは
シェイパー”ジェイソン・スティーブンソン”が小波用サーフボードに求められる全ての要素を取り入れ開発したモデル【SUB XERO】サブゼロが登場しました。
アウトライン
アウトラインはノーズは少し絞り気味に設定してありますが、テール幅は広く直線的なストレートラインを描きます。これによりレールが水面に触れる長さを増やせることによってパワーの無い波から十分にエネルギーを得ることができスピード生み出すことが出来ます。
サイズ
小波用サーフボードに求められる全ての要素を取り入れたSUB XEROは”XERO”と夏の定番であり名作の”PSYCHO NITRO”を組み合わせて誕生しました。ボードサイズ選びの基準としてはレギュラーサイズのXEROよりも約4から6インチ短くし使用するイメージで選ぶことをお勧めします。
ロッカー
全体的なロッカーバランスはJSのラインナップの中でもかなりフラットに設定され、このモデルは NITROの超高速ロッカーをを取り入れています。フラットな斜面においても推進力が非常に高く、通常は海に入らないような膝までの高さの波でもサーフィンを楽しめるようにデザインされています。
コンケーブ
エントリーロッカー付近はほぼフラット、センター付近からテールエンドまでやや深いシングルコンケーブを施しつつサイドフィン間でVeeもMIXされることによって、この幅広のボードでもレールからレールへの素早い移行を可能にしスピードを維持しつつも最小限のエネルギーで方向転換することができます。
リフト
ノーズ、テールのリフト感は最小限に留められ、全体的なフラットなロッカー形状を邪魔しないように緩やかにリフトさせています。これによりスピード性を維持させつつもパフォーマンス性をも両立できるバランスの良さの秘密はここにもあります。
レール形状
SUB XEROのレール形状を語る上で重要なのはフラットなデッキ面から厚み残しつつわずかに落とされたレールが特徴と言え。 この組み合わせにより全体のボリュームを維持するこができます。どんなセクションでもスピードを維持できターン性能も高く瞬時に反応できるのはこれが理由です。
また、中古WEBサイト掲載中の商品(中古、訳あり品など)は原則として返品、交換をお受けしておらず、保証等もございません。(例:一回使用しただけで壊れてしまった。画像・説明のないにない傷があった。商品が自分に合わなかった。etc…)予めご了承の上、ご購入をご検討ください。
■ 配送に関しての注意事項 ■
こちらのバリューサイトに掲載の商品は全てムラサキスポーツ他店への配送は一切行っておりません。【運送会社の支店留め】か【ご自宅発送】のみとなっております。予めご了承の上お買い求め下さい。
ご注文はお電話にて承ります。
代引き、クレジットカード払い対応しています。
ムラサキスポーツイオンモール豊川店
0533-95-9011
【西濃運輸】
営業所での受取りは送料無料!
↓下記のバナーをタップして頂くと、
受取り可能営業所がご確認頂けます。
↓以下の一覧は【福山通運】
発送の場合での送料一覧となります。
※【福山通運】は有料配送となります。